火ヌカン

とーとーむ

2012年01月19日 04:15

旧暦24日は、ウガンブドゥチでした、

火の神様が、天に登り

今年一年の報告を、御天火ヌカンに、

報告しに、行く日です、

ですから、悪い事は報告しないように、

良い事だけを、報告して下さいと、

お願いする、ユニークな、行事です、


火ヌカンは、ウミチムン(三っの者)、

と言い、三界(天地海(人))に御トーシする

役割ですね、天と地と海の階層の、門番に、伝える

役割です

一例ですが、例えば、ご先祖さんに、

仏壇を通うして、伝えたいことがありますので、

伝えて下さい、とご先祖さんのいらっしゃる

門番に、お願いし、仏壇に、手を合わすのです、

電話交換手みたいな、便利ツールですね、

ウコーの三本は(天地海(人))へ、

十二本は、ご先祖さんへの、本数です


線香の流れ、屋敷ウガン、霊界、などの

話をオイオイしていきたいと思います。










関連記事