2012年03月02日
依存心
私の所に
身内の方と一緒にいらっしゃた
三十代の男性で
うつ気味の人を整体し、その人が
帰った後、身内の方から電話を受けました
「帰りの車の中で、その男性は三日後に
遺書も書いており、荷物もまとめ自殺する予定だと
話したそうです、でもとーとーむさんの話を聞いて
馬鹿らしくなり、もう一度一からやり直そうと
思ったそうです、それでもう一度話を
してもらえないか」との事
(よほどバカ話をしたのだと思います)
それから、一週間後明るい表情の彼がみえ
こう言いました
「また一からやり直そうと思い、福岡の
方で仕事を見つけました、そこに
行ってもいいですか」と
私 : あなたが福岡に付き、飛行機を
降りたとたん交通事故にあって
死にますよと、私が言ったら
あなたは、行かないのですか?
それが私の答えですよと(笑い顔で)
あなたの人生の生き方をなぜ、私が言えましょう
今あなたがどうしたいのか、あなたが決めることですよ
なぜ人に委ねるのですか(笑い顔で)
ある四十代の女性がやって来て
どうしたらいいか教えて欲しい
と言ってきました
その女性が言うには
「あるユタさんに、お前はサーだか生まれ
だからユタ修行をしてユタにならなければ
いけない」と、言われたそうです
ユタになったほうがいいのでしょうか?
私 : なりたかったら、なったらいいし
なりたくなかったら、ならなければ
いいんじゃないですか
ご飯を食べたほうがいいのか
食べないほうがいいのかを聞いている
ようなものです
ユタさんは、あなたはお腹が空いているから
ご飯を食べなさいと言ってるような事です
問題は自分がお腹が空いているのか
いないのかを、自分で考えようとしない
ところです
(私お腹が空いているものでついご飯の例えを)
パターン的には似たような事が多いのです
私たちに大事なのは、個人的な意識です
ユタや霊能者の言いなりで、自分の
人生を人に決めてもらう生き方は危険ですよ
”THRIVE” で言うところの 新世界秩序計画の
思うがままです 人間を管理していく計画です
それについてはまたいつか
宜しければプチっと

にほんブログ村
身内の方と一緒にいらっしゃた
三十代の男性で
うつ気味の人を整体し、その人が
帰った後、身内の方から電話を受けました
「帰りの車の中で、その男性は三日後に
遺書も書いており、荷物もまとめ自殺する予定だと
話したそうです、でもとーとーむさんの話を聞いて
馬鹿らしくなり、もう一度一からやり直そうと
思ったそうです、それでもう一度話を
してもらえないか」との事
(よほどバカ話をしたのだと思います)
それから、一週間後明るい表情の彼がみえ
こう言いました
「また一からやり直そうと思い、福岡の
方で仕事を見つけました、そこに
行ってもいいですか」と
私 : あなたが福岡に付き、飛行機を
降りたとたん交通事故にあって
死にますよと、私が言ったら
あなたは、行かないのですか?
それが私の答えですよと(笑い顔で)
あなたの人生の生き方をなぜ、私が言えましょう
今あなたがどうしたいのか、あなたが決めることですよ
なぜ人に委ねるのですか(笑い顔で)
ある四十代の女性がやって来て
どうしたらいいか教えて欲しい
と言ってきました
その女性が言うには
「あるユタさんに、お前はサーだか生まれ
だからユタ修行をしてユタにならなければ
いけない」と、言われたそうです
ユタになったほうがいいのでしょうか?
私 : なりたかったら、なったらいいし
なりたくなかったら、ならなければ
いいんじゃないですか
ご飯を食べたほうがいいのか
食べないほうがいいのかを聞いている
ようなものです
ユタさんは、あなたはお腹が空いているから
ご飯を食べなさいと言ってるような事です
問題は自分がお腹が空いているのか
いないのかを、自分で考えようとしない
ところです
(私お腹が空いているものでついご飯の例えを)
パターン的には似たような事が多いのです
私たちに大事なのは、個人的な意識です
ユタや霊能者の言いなりで、自分の
人生を人に決めてもらう生き方は危険ですよ
”THRIVE” で言うところの 新世界秩序計画の
思うがままです 人間を管理していく計画です
それについてはまたいつか
宜しければプチっと

にほんブログ村
Posted by とーとーむ at 03:39│Comments(2)
│健康
この記事へのコメント
とーとーむさん
体の整体をしながら、実はこころの整体もしているのですねぇ~(笑)
人は知らず知らずのうちに何かに依存した生き方を選択したりも
してるのですが、でも何物にも依存しない生き方こそ
一番楽に生きられる近道だと思います。
すべての選択は自らし、そしてその責任は自ずからがとる。
そんな「独立個人」な生き方している と
きっぱり言いたい私ですが、
時々 依存癖 出てきます(笑)
でも、福岡に就職を決めた30代の男性、
これから新しい出発ですね。 良かったです。
体の整体をしながら、実はこころの整体もしているのですねぇ~(笑)
人は知らず知らずのうちに何かに依存した生き方を選択したりも
してるのですが、でも何物にも依存しない生き方こそ
一番楽に生きられる近道だと思います。
すべての選択は自らし、そしてその責任は自ずからがとる。
そんな「独立個人」な生き方している と
きっぱり言いたい私ですが、
時々 依存癖 出てきます(笑)
でも、福岡に就職を決めた30代の男性、
これから新しい出発ですね。 良かったです。
Posted by 風空間
at 2012年03月02日 13:37

風空間さんは立派に
独立個人的な生き方を
なさっていますよ
私なんかどこ吹く風の
極楽とんぼなんですよ(笑)
独立個人的な生き方を
なさっていますよ
私なんかどこ吹く風の
極楽とんぼなんですよ(笑)
Posted by とーとーむ
at 2012年03月02日 18:42
