2012年03月04日
断食日記
断食に関して
やったことのない人は
過酷なように、思えるかもしれませんね
実はそうでもないんですよ
それで大体の、肉体の変化と
感情、意識の変化について
伝えておきたいと思います
初めての人編 (一週間として)
一日目、ものすごくお腹が空いて
やっぱり、”やめようか”と
決断が鈍ります
二日目、更にお腹が空いてきて
なんの為に、こんなことをやらなけりゃいけないの?
と言う自我が出てきます
お腹はぐーぐーなり、めまい、立ちくらみ
が頻繁に起こるようになります
そして食べ物えの執着との葛藤がおきます
ここを乗り越えたら、一安心です
苦しいのは、一日目と二日目です
三日目、空腹感が薄れていきますが
相変わらず、グーグーと激しくなりますが
めまい、立ちくらみ、は心地良い感じです
それと、楽しい感じが出てきます
体はだるい状態です
(このへんで腸内の掃除などしたをうがいいです)
四日目、空腹感は感じなくなり
グーグーも、めまいも、立ちくらみも
ほとんど感じなくなります
その頃から、体から体臭が出始めます
体の機能が活性化したため、毒素を外に
出し始めます
五日目まで続きますが
頭が意外とスッキリしてきます
六日目からは、体臭もなくなり
身も心も軽く感じてきます
七日目もほとんど同じように
思います
これは私の初期の頃の体験です
現在は四日、五日でも体臭は出てきません
最初から一週間は無理があると思いますので
私のブログの中の、ダイエットの項目で伝えた
プチプチ断食から始めると、意外と
楽ですよ
大事なのは
断食に入る前と、断食後に注意しなければ
いけません
また、病気のある方は好転反応が
出てきます(私がそうでした)
例えば、腎臓の弱い人などは、激しい
頭痛でねこむほどです
でもプチプチ断食法をやり
生野菜系に、切り替えていると
寝込む程には至りません
普段から頭痛持ちの、人も大体改善します
内蔵が活性化し若返り効果があるため
のようです
宿便を出すには、10日以上の断食が必要で
腸が更に活性化し、絞りだしてきたのが
宿便です
せめて一年に一度は体内の
掃除をして、美味しいご飯をたっぷり
食べたいものですね
プチっとしてもらえたら幸いです

にほんブログ村
Posted by とーとーむ at 21:43│Comments(0)
│健康