2012年06月13日
つぃんだら節
人頭税時代、王府は生産物の開拓
のため、離島住民を強制移住させた
(島分け、道切り)
”つぃんだら節”はその島分けの
悲劇を歌った歌で
その”つぃんだら節”のモデルになったのが
”野底マーぺー”だそうです
前花雄介さんと言う方が
つぃんだら節をアレンジした歌だそうです
マーペーは山の頂に登り、愛しい人の住む
黒島を見ようとしたのですが、おもと岳が立ちふさがり
見えません、マーぺーは絶望し、愛しい人の名を
呼びつつ、山の頂で泣きつくし、そのまま石になった
石のように硬くなって亡くなっていたとも言われています
また山の頂がマーぺーの泣き顔に似ているとも
言われているようです
のため、離島住民を強制移住させた
(島分け、道切り)
”つぃんだら節”はその島分けの
悲劇を歌った歌で
その”つぃんだら節”のモデルになったのが
”野底マーぺー”だそうです
前花雄介さんと言う方が
つぃんだら節をアレンジした歌だそうです
マーペーは山の頂に登り、愛しい人の住む
黒島を見ようとしたのですが、おもと岳が立ちふさがり
見えません、マーぺーは絶望し、愛しい人の名を
呼びつつ、山の頂で泣きつくし、そのまま石になった
石のように硬くなって亡くなっていたとも言われています
また山の頂がマーぺーの泣き顔に似ているとも
言われているようです
Posted by とーとーむ at 09:19│Comments(8)
│沖縄民謡
この記事へのコメント
とーとーむさん
奥さんとのでんさー節 とても良かったです♪
夫婦で曲を演奏するってステキですね!
『小さな島のある物語』も心にジーンときました(>ω<、)
とーとーむさんの歌声に似てませんか?
また、楽しみにしてます(^3^)/
奥さんとのでんさー節 とても良かったです♪
夫婦で曲を演奏するってステキですね!
『小さな島のある物語』も心にジーンときました(>ω<、)
とーとーむさんの歌声に似てませんか?
また、楽しみにしてます(^3^)/
Posted by MIO
at 2012年06月13日 23:30

MIOさん
有難う御座います
私も、”つぃんだら節”を初めて聞いたときに
胸打つものがあり、意味を調べてみて
さらに胸を打たれ涙しました
また、”小さな島のある物語”にも・・・
本当に良く出来ていると思います
次回は歌詞と説明を載せますね
有難う御座います
私も、”つぃんだら節”を初めて聞いたときに
胸打つものがあり、意味を調べてみて
さらに胸を打たれ涙しました
また、”小さな島のある物語”にも・・・
本当に良く出来ていると思います
次回は歌詞と説明を載せますね
Posted by とーとーむ at 2012年06月14日 02:26
今、夫が弾いている「つぃんだら節」とは
全く違うのですが、でも現代風にアレンジしたのも
いいですね。
やっぱり八重山民謡っていいなぁ~
全く違うのですが、でも現代風にアレンジしたのも
いいですね。
やっぱり八重山民謡っていいなぁ~
Posted by 風空間
at 2012年06月14日 13:09

風空間さん
つぃんだら節いいですね
ジーンと来ます
アレンジも分かりやすく良いです
八重山民謡ばんざーい(笑)です
つぃんだら節いいですね
ジーンと来ます
アレンジも分かりやすく良いです
八重山民謡ばんざーい(笑)です
Posted by とーとーむ at 2012年06月15日 01:22
とーとーむさん
教えていただいた野草、
早速調べてみました。
スゴいパワーを秘めたものでした。
アレに入れると、きっと、、、
ブログUPしましたので、
よろしければ ご覧下さい。
教えていただいた野草、
早速調べてみました。
スゴいパワーを秘めたものでした。
アレに入れると、きっと、、、
ブログUPしましたので、
よろしければ ご覧下さい。
Posted by 風空間
at 2012年06月20日 12:34

風空間さん
お茶を購入して
さっそく、試してみました
ん~・・・もうすこし
乾燥がひつようです
トゥルシーはいい香りで
なかなかの出来でした、
お茶を購入して
さっそく、試してみました
ん~・・・もうすこし
乾燥がひつようです
トゥルシーはいい香りで
なかなかの出来でした、
Posted by とーとーむ at 2012年06月20日 23:11
びっくり!です。
今朝のブログにUPしました。
トゥルシーのこと、教えて下さってありがとうございました。
今朝のブログにUPしました。
トゥルシーのこと、教えて下さってありがとうございました。
Posted by 風空間
at 2012年06月22日 10:00

風空間さん
トゥルシーは魔を寄せ付けない植物だとか
魔とは病気の事なのかもしれませんね
トゥルシーは魔を寄せ付けない植物だとか
魔とは病気の事なのかもしれませんね
Posted by とーとーむ at 2012年06月23日 00:01